個人のお客さま
ダイレクトバンキングログイン法人・個人事業主のお客さま
ビジネスダイレクトログイン1.
電子決済等代行業者との連携及び協働に係る基本方針
当行は、「地域の皆さまから信頼され、支持され、地域とともに発展する銀行」を理念としており、地域社会とともに発展していくために各種サービスの充実に取り組んでおります。今後さらなるお客さまの利便性の向上のために、電子決済等代行業者を始めとする外部機関との連携・協働を通じて、新たなサービスの提供に取り組んでまいります。
当行では、下記のとおりオープンAPIに関する体制を整備してまいります。
2.
資金移動関連のオープンAPIに関する体制整備について
当行は、「電子決済等代行業者との連携及び協働に係る基本方針」を実現するため、平成31年3月を目途として、資金移動関連のオープンAPIに関する体制整備を行います。
3.
口座参照関連のオープンAPIに関する体制整備について
当行は、「電子決済等代行業者との連携及び協働に係る基本方針」を実現するため、平成31年3月を目途として、口座参照関連のオープンAPIに関する体制整備を行います。
4.
オープンAPI関連システムの開発、運用等を自行で行うか、委託するかの別、及びその他のシステム構築に関する方針
当行は、オープンAPI関連システムの開発、運用等について、株式会社NTTデータへ委託します。
当行は、全国銀行協会が公表している「オープンAPIのあり方に関する検討会報告書 − オープン・イノベーションの活性化に向けて − (平成29年7月)」、金融情報システムセンター(FISC)が公表している「金融機関におけるFinTechに関する有識者検討会報告書(平成29年6月)」「API接続チェックリスト」、及び関連団体の公表する各種ガイドラインに基づきシステム構築を行います。
なお、当行は、インターネットバンキングシステムについて、株式会社NTTデータが提供するANSERサービスを利用しています。
5.
当行における電子決済等代行業者との連携及び協働に係る業務を行う部門の名称及び連絡先
当行における電子決済等代行業者との連携及び協働に係る業務を行う部門は、以下のとおりです。
6.
その他電子決済等代行業者が当該銀行との連携を検討するに当たって参考となるべき情報
より詳細な仕様、具体的な接続方式については、具体的な連携検討開始後に開示いたします。