金融機関コード:0530

地域の面的再生への参画

PROJECT01

金融経済教育

  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

子どもアドベンチャー

横浜市教育委員会が主催する「子どもアドベンチャー」に参画しています。当行では小学生を対象とした「お金のおもさを感じよう」をテーマに実施しています。1億円や硬貨の重さを実感するなどの体験を通じて、銀行の役割・お金の流れや大切さについて学んでもらいます。

子どもアドベンチャー@
子どもアドベンチャーA

キッズマネースクールの開催

桜ヶ丘支店では、社会貢献の一環として小学生のお子さまに「お金の適切な使い方」を学んでいただきたいとの考えから、8月に『キッズ マネースクール〜いまから学んで賢く使おう〜』を開催しました。

キッズマネースクール@
キッズマネースクールA

職業体験・職場見学

地元の学生を対象に、職業体験・職場見学を実施しています。支店見学・紙幣の数え方・銀行業務の流れなどについて、学んでもらいます。

職業体験・職場見学@
職業体験・職場見学A

大学向けインターンシップ・出張授業

「キャリア設計」をテーマに銀行員のイメージ・本部と支店の業務役割・行員のキャリア紹介をするなど、学生自身のキャリア設計に参考としてもらえる授業を行っています。

キャリア@
キャリアA

学生の職業意識醸成を目的に、毎年夏季インターンシップの受入れを行っています。カリキュラムには、役職員による講義、工場見学・現場実習も取り入れており、実践的な内容となっています。

インターンシップ@
インターンシップA

産学連携コラボレーション企画

学校法人 文教大学と産学連携の一環として、当行のCM動画を制作していただきました。このCM動画は企画から撮影・編集に至るまでを同大学情報学部メディア表現学科の学生が一から作り上げました。

文教大学@
文教大学A

PROJECT02

各種団体との連携

  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

神奈川労働局

神奈川労働局と「働き方改革にかかる包括連携に関する協定」を締結しています。お客さまからの経営や労務に関するニーズについて、支援策や労働関係施策の情報を提供することが可能で、県内の働き方改革及び地域企業振興に貢献します。

横浜市

横浜市と「健康経営支援等に係る包括提携に関する協定書」を締結し、市内の事業者の健康経営支援及び地域振興に貢献します。

学校法人 関東学院大学

学校法人関東学院大学と「連携に関する包括協定書」を締結しています。双方が持つ人的および知的資源の活用、さらに人的な交流を図り、「産業経済の振興」、「人財育成、教育の振興」、「地域社会の発展」に寄与することを目的としています。

一般社団法人 神奈川経済同友会

産学連携による人財育成を目的とした「神奈川産学チャレンジプログラム」に参加しています。

産学チャレンジ