この距離感が
信頼に繋がると信じて

行員紹介

People
Nanako Hayashi
店頭営業
2019
年入行
経済学部 経済学科 卒
本店営業部
神奈川県横浜市中区出身

かなぎんへの
入行動機は?

両親が証券会社に勤めており、大学進学の際に「経済に関する知識は生きていく上で役に立つ」というアドバイスをもらったことで、経済学部へ進学。大学の講義で、各国の税制の違いなど世の中のお金のシステムを学んだことで、金融業界に興味を持ちました。就職活動では、地元である神奈川県に暮らす人々や地域へ貢献したいという思いから、神奈川銀行の経営理念に共感し、ご縁があって入行することができました。

今の仕事内容を
教えてください。

支店の窓口にて、入出金や振込、税金納付のお手続きなど、様々な預金業務に携わっています。窓口係は、お客さまが銀行を訪れた際、一番に顔を合わせる行員です。そのため、銀行の顔という意識を持って、明るくお客さまに対応しつつ、事務手続きは迅速かつ正確に処理することを心がけています。また、窓口係にとって、お客さまに資産を有効活用いただくための提案業務も重要な仕事の一つ。金融商品に関するニーズをヒアリングし、関心のあるお客さまには詳しくご説明しています。以前ご案内したお客さまにも、時折お電話にてご案内するなど、常にお客さまにとって有益な情報を提供したいと思っています。状況に応じた金融商品をご案内できるよう、日頃から新聞やニュースなどで経済情報を収集することは欠かせません。

仕事のやりがいと
苦労することは?

年齢や業種を問わず様々なお客さまに頼られることが、この仕事の醍醐味だと思います。窓口では手続きのたびに、雑談を交わすお客さまも多くいらっしゃいます。そうしたお客さまから、ある時ふと将来についてのご相談をいただくと、信頼されていると実感できます。いつでも気軽にご相談いただける関係を構築するためにも、なるべく対応したお客さまの特徴や会話の内容は覚えるように意識しています。
一方で大変だと感じることは、やはり業務に正確性とスピードが求められるところです。また、住所変更や相続変更などは複雑な処理が伴うこともあり、そうした手続きを一つひとつ覚えることもまた、苦労しました。

一番の失敗談を
教えてください。

特に印象に残っているのは、窓口係を担当して間もない時のこと。お振込でご来店されたお客さまでしたが、振込の件数が多く、まだ業務に慣れていなかった私は丁寧に処理しようとするあまり、お客さまを長時間お待たせしてしまいました。常連のお客さまだっただけに、通常より時間がかかっていることにご指摘を受け、自分の至らなさを痛感しました。その後、先輩からは時間がかかりそうな時は、受付をした際にその旨をお客さまに伝えておくこと。そうすることで、お客さまに待ち時間を有意義に使っていただくことができるとアドバイスをいただき、「経験していく中で段々と慣れてくるから大丈夫だよ」と励ましの言葉をもらいました。それからは、お客さまにお声がけすることを徹底し、焦らず落ち着いて対応することができるように。結果として、業務のミスがなくなったことで作業の効率化にも繋がり、お客さまとコミュニケーションを取ることの大切さを実感した経験となりました。

入行前後の
イメージギャップは?

思ったより良かったことは、職場環境です。入行前は銀行員が務まるのか不安もありましたが、上司や先輩に理解できるまで何度も教えてもらい、複雑な事務処理にも対応できるようになりました。神奈川銀行はそうした若手行員向けの研修や勉強会などフォロー体制が充実していると感じます。
思ったより大変だった点は、事務業務から提案業務まで、仕事が幅広いことです。当然各支店によって、お客さまの層は異なります。支店が変わると、以前経験していなかった業務に携わることも多々あり、不慣れな業務を覚えることに、時間がかかってしまうこともあります。

これからの目標を
教えてください。

これからの目標は、接客したお客さまの笑顔を増やしていくことです。以前、担当していたお客さまをご案内する際、それまでに積み重ねてきた知識や経験が活き、「林さんに聞いて良かった」と喜んでいただいたことがありました。そのようなお声をできる限り多くいただくためにも、日頃からお客さまのために何ができるかを考え、自己研鑽に努めることが大切だと感じています。神奈川銀行の先輩方はやさしい人が多く、話法や商品の提案方法に関して丁寧に教えてもらえるので、そうした環境をきちんと活用し、これからも知識を蓄えていきたいです。お客さまとの距離を縮め、信頼関係を築くとともに、私の提案によってお客さまの選択肢の幅が広げられるよう頑張りたいです。

休日の
過ごし方は?

普段は、仲の良い同期や学生時代の友人と食事やドライブに行くことで息抜きをしています。郊外の自然が多い場所で、川遊びやバーベキューをすると良い気分転換になります。また、大学の卒業旅行でアメリカに行くなど海外旅行が趣味なので、会社の休暇制度を活用して、国外へ出かけることも。今はなかなか海外旅行に行けないので、旅行ガイドを読み、次はどこに行こうか計画を立てています。

学生の頃から変わった
ことを教えてください。

大きく変わった点は、時間への意識です。社会人になると、学生時代と比べて自由に使える時間がどうしても少なくなります。そのため、何事にも常にスケジュールを立てて、行動するようになりました。仕事面では、限られた業務時間内でやるべきことをリスト化し、効率良く行動できるよう努めています。また、次の日にお客さまへ商品を提案する予定がある際は、お客さまのお時間を無駄にしないためにも、分かりやすく説明できるよう、家族に協力してもらいながら練習することもあります。

学生へのメッセージを
お願いします!

就職活動は大変なことも多いですが、自分自身と向き合い、色々な人の価値観に触れ、成長できる絶好の機会でもあります。私自身、早い段階から金融業界に絞って就職活動をしていましたが、最初は様々な業界を見て、視野を広げるのも良いと思います。また、実際にある程度志望先が固まった後は、支店訪問やOB・OG訪問などで先輩社員と話すとより雰囲気が分かり、働くイメージが付きやすいです。今しかできない貴重な経験だと考えて、ぜひ楽しんでください。