



※当行を経由して口座開設をされたお客さまの売買手数料は、
SBI証券の定めるインターネットコースの手数料になります。

ニーズに合ったお取引が可能です。
※募集中のファンド・外貨建MMFを含む(2019/9/30現在)

リアルタイム株価、チャート、株主優待検索、四季報情報など豊富な投資情報が無料で簡単にチェックできます。

情報収集から注文発注まで一貫してサポートする強力なトレーディングツールを提供します。
スマートフォンアプリにも対応。
いつでもどこでも快適にお取引が可能です。
口座開設は、以下のいずれかの方法でお申し込みが可能です。
口座開設ページから必要事項を入力
マイナンバー・本人確認書類をアップロード
口座開設完了通知(※)を受け取り、
ご入金後、
お取引開始
※口座開設方法の詳細につきましてはSBI証券のWEBサイトにてご確認ください
口座開設ページから
必要事項を入力
SBI証券から
必要書類を送付
申込書を返送
口座番号・
パスワードを送付
書類の到着を待って
ご入金後、
お取引開始
お申込み後、ご本人さまの確認に必要な「本人確認書類」およびマイナンバーを確認できる「個人番号記載書類」をSBI証券にご提出していただく必要がございます。(※当行は個人番号記載書類を取得いたしません。)お取引きを開始する際には、初期設定が必要となります。
金融商品仲介業とは、金融商品取引業者等の委託を受けて、「有価証券の売買等の媒介」や「有価証券の募集もしくは売出しの取扱い」などを行うものです。
神奈川銀行では、金融商品仲介業務を行う登録金融機関として、お客さまと委託金融商品取引業者であるSBI証券との間に立ち、「SBI証券の証券口座開設申込のご案内」および「SBI証券の取扱う各種金融商品についてのご案内」を行います。
※当行が金融商品仲介でご案内する各種商品等やサービスは、SBI証券が提供するものです。
お客さまとSBI証券とのお取引は、SBI証券のWEBサイト上で行っていただきます。
商号等:株式会社神奈川銀行 登録金融機関:関東財務局長(登金)第55号 加入協会:日本証券業協会
商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第44号 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
商号等:浜銀TT証券株式会社 金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第1977号 加入協会:日本証券業協会
上記内容についてご理解いただける場合は、
こちらにチェックをお願いします。